本年度RI会長テーマ 「イマジン ロータリー」
WITH/POSTコロナの時代、コロナで体験し学んだことを活かして、新たな一歩を踏み出す時代に入ってきたように感じます。
私たちロータリアンも、コロナ禍によりロータリー活動が制約され、クラブの沈滞化を余儀なくされました。また、コロナ禍で分断という言葉を頻繁に見聞きするようになり、この言葉まではいかないまでも、2年余り続くコロナ禍によって様変わりした生活様式の常態化が、ロータリーへの愛着や帰属意識を奪っていっているようにも感じます。
このようなことから、そして地区の方針を踏まえ、ロータリーのある生活、ロータリーのある人生の楽しさに重点を置き、ロータリーの活力と輝きを取り戻すべく、テーマを「楽しもう、ロータリーライフ」と掲げ、事業を推進していきます。そしてロータリーのある生活を5つの楽しみとして表現し、会員満足度の高い魅力的なロータリークラブを目指していく所存です。
また、本年度我がクラブは創立45周年の節目の年を迎えます。創立から受け継がれている「ひと味違うロータリー」を継承しつつ、この大転換の時代に、変えるべきところは変える未来志向でいきたいと思います。
皆さま、一年間よろしくお願いいたします。
ロータリーのある生活『5つの楽しみ』
1.集う楽しみ |
仲間と集う楽しさ |
2.語る楽しみ |
親睦、交流する楽しさ |
3.学ぶ楽しみ |
知らないことを知る楽しさ |
4.繋がる楽しみ |
人や地域と繋がる楽しさ |
5.成長する楽しみ |
楽しむことが成長 |